遅くまで働いてくれてるってわかるんですけどねぇ
早く帰って手伝おうと思うことはほとんどないのに
飲み会のためには早く帰るのかよ〜って
イライラします
かといって休日家事育児がんばってくれるかというと…微妙…!
頼むとあまりいい顔されないし
私が期待しすぎなのかな。
産後クライシス編
ゆるーく始まります😼
あっクライシス編は続きものになりそうなので、コメント欄閉めさせていただきます〜!
よろしくお願いします✨
コメ欄閉め忘れました!!
テヘ(^^)
---------------------------------------------------------------------
*コメントありがとうございます *
---------------------------------------------------------------------
*コメントありがとうございます *
---------------------------------------------------------------------
いくら言っても馬の耳に念仏なので、ほぼ諦めております😓
精神衛生それが良いかと…。
実際ごはん作らなくていいし、もしかしたら遅い方が助かるのかもしれませんが…、居てくれたら気持ちが違いますよね〜!
今日はこんな大変だったとか、こんな事したとか、わかってほしいし共有したいのに、誰もいない。
ひーとーりーぼっち!!
記事にて後述するかもしれませぬが、寄り添ってほしいと思うんです!!
心だけでも!!
ぐぬぬぬ!
殴るなんて許せませんね!
うんち踏んじゃえ!💩
コメント
コメント一覧 (9)
朝帰りは困りますな😅
みーすけ
が
しました
みーすけ
が
しました
本人いわく言われたり客観視しないと分からなかったそうです。
ありがとうございます。
みーすけ
が
しました
その絶望感!!
うちの旦那は社畜のため、
月に2回ほど週6(月〜土曜)くらい働きます。
月から金はいいのですよ…
遅くても…社畜でも。。
土日は、いてほしい!
大人2人でいるだけで安心感が全然違いますよね涙!
みーすけ
が
しました
仕事が終電後に終わるのが基本だったので週5で飲み行ってました。
当時は嫁さん労ったり子供の成長見たい気持ちより、仕事のストレスから解放されてパリピな気持ちの方が勝ってました。
嫁が仕事復帰して保育園に子供預けるようになって、ふと気付きました。
「一歳児のクラスって可愛いな~、他人の子供でこんなに可愛いんだから実子はもっと可愛かったんだろーなー」って。
成長過程は写真や動画で振り返れますが、やっぱりあの可愛い吐息、握り返してくれる小さい手、愛くるしい笑顔等々。それを肌で感じられるのは本当にあっという間です。
凄い後悔したので、今では懺悔の意味も込めて家事育児ガッツリこなしてます!
その甲斐あって嫁がいつ死んでも大丈夫なくらい家事力身につきました😏
旦那さまも後悔だけはしないでくださいね。。
みーすけ
が
しました
ママが病気になった時、第二子の悪阻の時は本当に大変ですよ。いまからでも遅くない!教育して!
みーすけ
が
しました
それでもねこたぬ家悲願の欲しかったお子さんだった筈…土日の反応がイマイチななーさんに私までショックです。にゃんことボクちゃんのお世話でみーすけさんは毎日頑張っていらっしゃるだろうなと思うと泣けてきます。頑張り過ぎないで家事は手抜きでも死にませんw乗り越えてくださいね…
みーすけ
が
しました
土日は休ませてあげるから…!的な頼れる感を出してたけど、現実は疲れて寝てばかり。授乳してて宅配便が来た時の絶望感たるやもう…!
みーすけ
が
しました
本当だとしたら完全に病んでると思う
産後の嫁を労れないどころか暴力ふるうって頭おかしいですよ
どうか釣りであって欲しい
みーすけ
が
しました